こんにちは、困りごと解決企業
「便利で万能な設備屋」こと、昭和鋼機株式会社 辻孝太郎です。
当社は4月が決算でして、先月は、多忙につきブログの更新が出来ませんでした。
何とか、58期を無事乗り切り、59期に向けて新たな気持ちでスタートしたところです。
さて、5月は、お得意様の工場で、大型ベルトコンベヤの更新工事をさせて頂きました。
当社の仕事の流れを説明させて頂きますと
☛①お客様から設備工事の要請を頂きます 2020年9月
☛②計画図の作成に入ります 2020年10月
☛③御見積書の提出を致します 2020年11月
☛④受注させて頂きました 2020年12月
☛⑤詳細設計と材料調達開始です 2021年1月
☛⑥工場で製缶します 2021年4月
☛⑦納入設置工事完成です 2021年5月
このように5つの工程を経て完成にたどり着きます。
営業、機械設計、電気設計、工場、現場部隊が一つのチームとなり
互いに協力し合いながらプロジェクトを進めます。
次に工事の模様をご紹介します。
地上で組み立て順番に設置していきます。
電気工事を致します。
ほぼ設置完了です。
皆さんの頑張りで、無事完成しました。
関係者の皆様には、心から感謝いたします。
ご協力いただき、誠に有難うございました。
こんにちは、「便利で万能な設備屋」こと 昭和鋼機株式会社 辻 孝太郎です。 昨日、近所の中学校からお声が掛かり、弊社の仕事内容などを生徒さんの前で話す 機会を頂きました。題して「職業人講話」です。 最近の中学校では、[…]
あけましておめでとうございます。 今年も「便利で万能な設備屋」こと、昭和鋼機は張りきって参りますので ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。 皆様におかれましても、2020年、清々しい元旦をお迎えになられたことと思いま[…]
お疲れ様です。管理部 辻 輝将です。 社長もそうですが、私も今年は花粉に耐え切れずマスクが離せない毎日です。 そう言えば弊社のリクルートサイト、インタビュー編を更新する事になりました。 新入社員さんも増えており取材初体験[…]
昭和鋼機株式会社 人事採用担当 管理部 辻 輝将です。 連休が明けて約1週間が経ちました。皆さんもやっとお休みモードから仕事モードに慣れて 来た頃ではないでしょうか? さて、私もこの連休を利用して、弊社の福利厚生で利用で[…]