

こんにちは、「便利で万能な設備屋」こと
 昭和鋼機株式会社 辻  孝太郎です。
先日、東北にある某バイオマス発電所へサイロを1基、納入して参りました!
 そこでは、どういった用途で使われるのか疑問に思いましたし、興味深々でした。

社員からの報告を聞き、疑問が解けました!
なるほど
 サイロに貯蔵する材料は「珪砂」といって、ガラスの原料や鋳物砂などに用いる
 細かい砂で、 珪砂といっしょに木クズを燃やし、灰と共に循環させてるそうです。
 今回納入させていただいたサイロは予備貯蔵庫として使用されます。
既設のサイロの貯蔵量が減ると、自動的にこの予備サイロから空気輸送され
 補充されるわけです。

いろいろな場所で、弊社のサイロは活用されています。
 本当に勉強になりました。
 ご協力してくださったお客様、誠に有難うございました。